現地訪問出発!!
いよいよ明日、26日(日)バングラデシュへ出発です。
今年は、8月26日(日)から9月4日(火)までの10日間。
カラムディ村滞在は、5日間の予定です。
参加メンバーは、医師、看護師、教員、福祉関係、それに大学生、高校生など、合計14名。
最近の現地訪問団では、最大の規模になりました。
今年の現地訪問では、何と言っても看護学校建設に関しての活動と現地とのディスカッションが主要な柱になると思います。
すでに地鎮祭を終え、建設段階に入った現地での看護学校。
教員などの募集や、政府との交渉など、いろいろな事業が進んでいることと思われます。
日本側の動きも、募金活動を開始したばかりですが、すでにたくさんの方が協力を申し出てくれています。
今回の現地訪問で、再度看護学校建設の意義を確認し、現地スタッフの燃える意気込みを共有し、日本側の具体的な役割を再確認してきたいと思います。
できるだけ、現地からの報告を載せていきたいと思っています。
みなさまも、お楽しみに。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント