« 心筋梗塞 | トップページ | 昨年の西日本連載 »

2007年3月23日 (金)

春のチャリティバザー

20060113月25日(日)
恒例の春のチャリティバザーを行います。
おなじみ、バングラデシュと手をつなぐ会のイベントです。

写真は、昨年秋のバザーのときの、オカリナコンサートの模様。
山の音楽家SHANAさん夫妻の、オカリナとギターの演奏です。
秋空のもと、澄んだオカリナの音色が、響き渡りました。

12:30 オカリナ ミニコンサート
13:00 バザー開始

会場は、にのさかクリニック前駐車場です。

バザーは、バングラデシュのカラムディ村へ<教育>と<保健医療>の支援活動を行っている「手をつなぐ会」が毎年春と秋に行っているものです。
にのさかクリニック前の駐車場をお借りしてバザーを開催するようになって、年々参加してくれる人が増えてきています。
バザーの始まる前に、30分ほど、オカリナのミニコンサートを行います。
いつもは、山の音楽家SHANAさんの美しい音色に、道行く人が足を止めて聞きほれています。
今年は、そのSHANAさんの薫陶を受けたオカリナグループ「ひまわり」の登場です。

午後1時からは、いよいよバザー開始。
地域の皆さん手をつなぐ会の会員や協力者の皆さんから提供していただいた品々を、皆さんに格安で提供いたします。
いつも、めぼしい品は、最初の30分くらいで売り切れる勢いです。
皆さん、早めにお越しください。

バングラデシュ紅茶なども飲めますよ。

|

« 心筋梗塞 | トップページ | 昨年の西日本連載 »

コメント

昨日25日(日)、バングラ・チャリティバザーは無事終了しました。
心配された雨も上がって、さわやかな空の下に、オカリナとギター演奏、お手玉教室などのイベントも交えて、たくさんの方が足を止めてくださいました。
協力くださった方は書ききれないくらいです。
この画面を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
これからも、どうぞよろしく。

投稿: にのもんた | 2007年3月26日 (月) 23:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春のチャリティバザー:

» 安価で簡単にオリジナルHP作れるソフトはいかがですか? [ユングの夢見心地気分]
通常、ホームページの作成は、ホームページビルダーなどのホームページ作成ソフトが必要でしかも、ソフトがインストールしてあるパソコンでしか利用できません。例えば、会社のホームページを作成する場合は会社にある作成ソフトがインストールされているパソコンで...... [続きを読む]

受信: 2007年4月 7日 (土) 17:49

» Buy adderall. [Buy adderall or dexadrine no prescription.]
Buy adderall without a prescription. [続きを読む]

受信: 2007年6月 6日 (水) 18:11

« 心筋梗塞 | トップページ | 昨年の西日本連載 »